バフ済みまたは#2500以上の研磨済みシリンダー(※)表面をCCDセンサーで読み取り、パソコンにデータを転送し、ピンホールの有無やキズのレベルを判別します。
正確で効率のよい検査によって省力化を実現するとともに、ピンホールのチェック漏れによるトラブルを未然に防止します。
※研磨済みシリンダーの表面条件が均一かつ錆びがないシリンダーのみ適応します。
面長400~1500mm・周長360~1200mmの銅シリンダーまで、様々なシリンダーのピンホール検査が可能です。
検査終了後、連続動作あるいは検査後に単独で発見したピンホールの位置から1cm角内に、乾きにくい油性ペンで自動マーキングができます。
マーカーペンは交換取り外しがワンタッチで行えます。
銅シリンダーはワンタッチ・キャッチローラーを用いて、簡単操作で安全に固定。
銅シリンダーを安全に水平にセットできるローダー付きです。
検査シリンダーの検査領域入力、測定条件、機械操作をパソコン操作および本体タッチパネルの両方から操作できます。
銅シリンダー装着時、周長別にチャックの高さを回転ハンドルで容易に調整できます。
銅シリンダーのキー溝形状の種類により、チャック形状のアタッチメントが選択できます。
標準サイズ…内径50~110mm
※別途特注可能
銅シリンダー表面に付着する粉塵を除去するブラシ、エアーを装備。
銅シリンダーをフットスイッチでマニュアル回転し、清掃、目視確認もできます。
*本ページ記載の会社名・システム名・製品名は一般に各社の登録商標あるいは商標です。なお、本文中では ™・® マークは明記しておりません。
*仕様および外観は変更になる場合があります。
「濃淡分別法」(標準)6段階(面積・深さ)分別および出力選択が可能です。
微細な疵検出に適応します。
バフまたはノンバフシリンダー(※)に適応。(※表面条件が均一かつ錆がないこと)
旧製品「GC-i1512 Ⅲ」サポートサービス終了のご案内
平素は弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、誠に勝手ながら、弊社は2012年12月31日をもちまして、「GC-i1512 Ⅲ」の製造・販売を終了いたしましたのでご案内申し上げます。また、同製品についてのサポートは、2014年12月末まで対応いたします。
これまでご愛顧いただきましたお客様に心より御礼申し上げます。
※ なお、引き続きサポートをさせて頂くために現行機の改造をご提案させて頂いておりますので、詳しくは弊社サポート窓口までお問い合わせ下さい。
サポート担当 尾崎 TEL 0774-46-0223